[colored_bg color=”blue” corner=”r”]
・夕飯は早い時間に食べるのが良いとは知ってるけど、仕事が終わるともう深夜
・お腹は空いているけど、空いている店はダイエットに向かないラーメン屋やファストフード店のみ
[/colored_bg]
など、ダイエット中は深夜に食べれる食事が限られてしまいますよね。
今回は、ダイエット中の深夜でも(もちろん昼でも)食べれるコンビニ飯について紹介したいと思います。
目次
コンビニ食のメリット
コンビニ飯に健康的なイメージはあまり無いかも知れませんが、コンビニ飯のメリットは大きく2つあります。
1つは当然、深夜でもやっているということ。そしてもう一つは、殆どの食品に糖質量が明記してあるということです。
自炊の場合は、肉や野菜に糖質量が書いてあることなんて殆どないため、ある意味糖質量のコントロールは難しいですし、外食でも糖質量がメニュー表に載っていない事が殆ど。
ホームページを見ると載っているものもありますが、そんなの面倒ですし、そもそも糖質量を公表していない事も少なくありません。
その点、コンビニ飯は殆どがパッケージに糖質量が明記してあるため、糖質コントロールは簡単です。
深夜に食べる際に気をつけるポイント
深夜は、食べた後は寝るだけのため、食べたものが脂肪になりやすいとされています。
デブ期の私は、一番ガッツリ食べたい夜が一番太りやすいなんて、人間の欠陥だと本気で思っていました(笑)
ともかく、朝昼以上に夜の糖質量は気をつけなければいけません!
また、夜に重いものを食べてしまうと、翌朝胃もたれ…という事が往々にしてありますので、こちらも気をつけないといけません。
夜にお腹が空いて、日付が変わるぐらいに、ラーメン、炒飯、餃子を食べて次の日の朝が苦しい…
なんてことは、デブの日常茶飯事だと思います。(少なくとも昔の私は日常茶飯事でした。)
深夜に食べたいコンビニ飯5選
①おでん
おススメメニュー:たまご、こんにゃくなど
価格:一個100円程度
秋から春にかけてレジ前においてあるおでんは低糖質な具材が多く、ダイエットの強い味方です。
特に高タンパクの卵、低糖質のこんにゃくはおススメです。
おでんだけだと量が足りないことも多いので、私は下で紹介するサバの塩焼きや豚の生姜焼きと一緒に食べる機会が多かったです。
写真はセブンイレブンのおでんですが、どこのコンビニでもあると思いますので、お近くのコンビニで是非!
②豚の生姜焼き(冷凍)
価格:税込291円
糖質:5.5g
写真はセブンイレブンの生姜焼きです。
糖質は5g代の割に味付けも濃く、とてもハマりました。
一時期は昼も夜もこの生姜焼きなんてこともしばしば。
味付けがしっかりしているため、木綿豆腐なんかと一緒に食べても美味しいです!
私はセブンイレブンやローソンの生姜焼きをよく食べていましたが、他のコンビニでも同じような商品が売っていますので、是非手にとってみてください。
③さばの塩焼き
価格:税込250円程度
糖質:0g
写真はローソンのさばの塩焼きですが、お近くのコンビニのもので構いません!
骨が取ってあり食べやすいですし、なんといっても糖質ほぼ0なのが嬉しいですね!
私はおでんやサラダと組み合わせて食べることが多かったです。
④焼き鳥
価格:1本130円程度
糖質:ものによる
こちらも写真はローソンの焼き鳥ですが、お近くのコンビニでどうぞ!
焼き鳥はレジ横の串焼きでも、冷凍食品の焼き鳥でも、お好きな方でOKです!
そこまで気にしなくても良いですが、タレよりは塩、皮は糖質高めと覚えておいてください。
付け合わせは、豆腐、サラダがおススメですが、ガッツリ食べたい時は、焼き鳥のみで7本食べたりしたりもしていました。
⑤サラダチキン
価格:220円程度
糖質:0.7g
最後の一品は定番のサラダチキンです。
私のおススメはスモークでしたがお好きなお店でお好きな味でどうぞ。
低糖質なだけでなく、高タンパクなのが嬉しい一品です。
私はおでんと一緒に食べることが多かったです。
以上が私がコンビニでよく食べる低糖質メニューでした。どれか一つだと足りないし、同じ味で単調になってしまうため、私は、上記メニューに豆腐やサラダを組み合わせて食べることが多かったです。
コンビニで食べれる美味しくて低糖質な料理は意外とありますし、どのコンビニにも似たような商品が置いてあったりもするので、夜食に困ったときは近くのコンビニに行ってみては如何でしょうか?
[colored_bg color=”red” corner=”r”]家の冷蔵庫にレンジで温めるだけのnosh(ナッシュ)を入れておくと、コンビニに行けないときでも、毎日の夕飯で困ることとはオサラバです![/colored_bg]
夕飯、夜食にお困りの方は、低糖質フードnosh(ナッシュ)がおススメです。